【試乗】日産リーフの航続距離は最大702km 乗り心地はなめらかで静か! 気持ちのいい走り! CGの竹下元太郎がレビューします

2025/10/08

自動車雑誌CGの公式チャンネル「CGオンエア」をご覧いただきありがとうございます。日産自動車は2025年10月8日、新型「リーフ」の日本仕様の「B7」グレードを発表しました。バッテリー容量は78kWhで、一充電当たりの走行距離は最大702km (WLTC)を達成しています。車両本体価格は「X」グレードが518万8700円で、「G」グレードが599万9400円。なお、2026年2月頃に55kWhのバッテリーを搭載する再量販グレード「B5」の追加発表を予定しており、そちらは購入者の「実質負担額が400万円を下回る価格の実現を目指している」(日産自動車)とのことです。

✅️自動車雑誌『CAR GRAPHIC』 2025年11月号好評販売中。
▼お求めはこちら▼
https://amzn.asia/d/2UOfVyA
※Amazonに遷移します

✅️チャンネルメンバーシップにご加入を。専用コンテンツをお楽しみください。
▼ご加入はこちら▼
https://www.youtube.com/@cg-on-the-air/join

《主要諸元》
日産リーフ B7 G
全長×全幅×全高:4360×1810×1555*mm
ホイールベース:2690mm
車重:1920kg
駆動方式:前輪駆動
モーター:交流同期電動機
最高出力:160kW(218ps)
最大トルク:355Nm(36.2kgm)
駆動用バッテリー:リチウムイオン電池
総電力量:78kWh (使用可能電力量:75.1kWh)
サスペンション:前マクファーソン・ストラット/コイルスプリング
サスペンション:後マルチリンク/コイルスプリング
タイヤサイズ:前後235/45R19
車両本体価格:599万9400円
*=プロパイロット2.0非搭載車の数値。搭載車は1565mm。

《出演者とスタッフ》
▶出演
竹下元太郎 (CGメディア統括)
▶ディレクター
サカモトユウタ (SKMT)
木下広天 (SKMT)
▶撮影
木下広天 (SKMT)
▶編集
青木秀幸 (SKMT)
木下広天 (SKMT)
SKMT HP https://skmt.info/

#cgオンエア
#カーグラフィック
#cg
#日産
#リー

自動車雑誌CGの公式チャンネル「CGオンエア」をご覧いただきありがとうございます。日産自動車は2025年10月8日、新型「リーフ」の日本仕様の「B7」グレードを発表しました。バッテリー容量は78kWhで、一充電当たりの走行距離は最大702km (WLTC)を達成しています。車両本体価格は「X」グレードが518万8700円で、「G」グレードが599万9400円。なお、2026年2月頃に55kWhのバッテリーを搭載する再量販グレード「B5」の追加発表を予定しており、そちらは購入者の「実質負担額が400万円を下回る価格の実現を目指している」(日産自動車)とのことです。

✅️自動車雑誌『CAR GRAPHIC』 2025年11月号好評販売中。
▼お求めはこちら▼
https://amzn.asia/d/2UOfVyA
※Amazonに遷移します

✅️チャンネルメンバーシップにご加入を。専用コンテンツをお楽しみください。
▼ご加入はこちら▼
https://www.youtube.com/@cg-on-the-air/join

《主要諸元》
日産リーフ B7 G
全長×全幅×全高:4360×1810×1555*mm
ホイールベース:2690mm
車重:1920kg
駆動方式:前輪駆動
モーター:交流同期電動機
最高出力:160kW(218ps)
最大トルク:355Nm(36.2kgm)
駆動用バッテリー:リチウムイオン電池
総電力量:78kWh (使用可能電力量:75.1kWh)
サスペンション:前マクファーソン・ストラット/コイルスプリング
サスペンション:後マルチリンク/コイルスプリング
タイヤサイズ:前後235/45R19
車両本体価格:599万9400円
*=プロパイロット2.0非搭載車の数値。搭載車は1565mm。

《出演者とスタッフ》
▶出演
竹下元太郎 (CGメディア統括)
▶ディレクター
サカモトユウタ (SKMT)
木下広天 (SKMT)
▶撮影
木下広天 (SKMT)
▶編集
青木秀幸 (SKMT)
木下広天 (SKMT)
SKMT HP https://skmt.info/

#cgオンエア
#カーグラフィック
#cg
#日産
#リーフ

関連おすすめ動画

チャンネル関連動画