【HONDA S660】狭い一般道でもドライブを楽しめるS660!滝を巡るドライブ動画です。大分県の滝と石橋をめぐる、秘境と狭路を楽しむドライブ。【ひふみ】
2022/08/07

こんにちは、ひふみです。
ご覧いただき、ありがとうございます。
・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・
狭い一般道でもドライブを楽しめるS660!
大分県の滝と石橋巡り!

【米賀の滝】
大正13年に架橋された石橋(米賀橋)がある。
静かなエリアですので、静かに訪れるのがよろしいかと思います。

【黄牛の滝】
 断崖の中にあって雰囲気のある滝ではあるものの、上流直近に稲葉ダムがあって、撮影した日は、水がかなり濁っていたのが残念でした。

【若宮井路鏡石拱橋】↓調べたら考えさせられる水路橋
農水省のサイトでは、鉄管サイフォン式(おそらく勾配に神経質にならずに済むことと管径も合理的な太さにできるメリットがあるためと思われます。)で明治34年に配管通水したものの、2年後の明治36年にサイフォン圧に耐えられず破裂、木製の水路に置き換え、その後、大正5年に石橋を架橋したものの5日後に崩壊するという経緯があようです。
大正6年に再度架橋されたものが現在の若宮井路鏡石拱橋ということでありました。

【明正井路一号幹線一号橋】
大正8年に架橋、6連アーチが立派な屈指の水路橋
明正井路の明正は、明治、大正にまたぎ整備されたことと、石橋は永久的な建造物とする目的があるため後世に残すことを見据えた名称となったものと思われます。

【原尻の滝】
阿蘇山からの火砕流が、この滝の形成由来とされている。
断崖や渓谷の中ではなく、平地の開けたところにある珍しい滝です。

【沈堕の滝】
柱状節理の滝なので、もう少し近寄って観たいと思ってます。
ウィキペディアによると、ちょと怖い逸話の記載がありました。
岡藩で、刑罰を科すべきかどうか判断できない場合、被告人を「沈堕落とし」としていた経緯があって、滝の近くに刑場跡が残ってるらしいです。
(私は「チンダ、チンダー」なんて歌ってふざけてましたけど、知れば知るほどふざけてる場合ではない。)無事に泳ぎ抜けたら神慮として無罪放免するが、助かったのは一人だけだったという記載があります。
滝の直上の堰は、明治42年、発電目的で建造されたものですが、これも調べると、ふざけてる場合でありませんでした。
このころ、自転車が好きな人であれば、ジロ・デ・イタリア第1回開催の年です。
日露戦争後、対清、対露政策もあり、日韓併合を閣議決定していますが、
この年、伊藤博文はハルビンで暗殺されてしまいました。

ひふみ
・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・


HONDA S660 Modulo X Version Z
SAMURAI CAR
HONDA Micro Sports S660
Kei Car Drive TAKI RIDE!
Cool Japan Movies
#keicar #honda #s660 #Bridge #SAMURAI #modulox #cooljapan #waterfal

こんにちは、ひふみです。
ご覧いただき、ありがとうございます。
・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・
狭い一般道でもドライブを楽しめるS660!
大分県の滝と石橋巡り!

【米賀の滝】
大正13年に架橋された石橋(米賀橋)がある。
静かなエリアですので、静かに訪れるのがよろしいかと思います。

【黄牛の滝】
 断崖の中にあって雰囲気のある滝ではあるものの、上流直近に稲葉ダムがあって、撮影した日は、水がかなり濁っていたのが残念でした。

【若宮井路鏡石拱橋】↓調べたら考えさせられる水路橋
農水省のサイトでは、鉄管サイフォン式(おそらく勾配に神経質にならずに済むことと管径も合理的な太さにできるメリットがあるためと思われます。)で明治34年に配管通水したものの、2年後の明治36年にサイフォン圧に耐えられず破裂、木製の水路に置き換え、その後、大正5年に石橋を架橋したものの5日後に崩壊するという経緯があようです。
大正6年に再度架橋されたものが現在の若宮井路鏡石拱橋ということでありました。

【明正井路一号幹線一号橋】
大正8年に架橋、6連アーチが立派な屈指の水路橋
明正井路の明正は、明治、大正にまたぎ整備されたことと、石橋は永久的な建造物とする目的があるため後世に残すことを見据えた名称となったものと思われます。

【原尻の滝】
阿蘇山からの火砕流が、この滝の形成由来とされている。
断崖や渓谷の中ではなく、平地の開けたところにある珍しい滝です。

【沈堕の滝】
柱状節理の滝なので、もう少し近寄って観たいと思ってます。
ウィキペディアによると、ちょと怖い逸話の記載がありました。
岡藩で、刑罰を科すべきかどうか判断できない場合、被告人を「沈堕落とし」としていた経緯があって、滝の近くに刑場跡が残ってるらしいです。
(私は「チンダ、チンダー」なんて歌ってふざけてましたけど、知れば知るほどふざけてる場合ではない。)無事に泳ぎ抜けたら神慮として無罪放免するが、助かったのは一人だけだったという記載があります。
滝の直上の堰は、明治42年、発電目的で建造されたものですが、これも調べると、ふざけてる場合でありませんでした。
このころ、自転車が好きな人であれば、ジロ・デ・イタリア第1回開催の年です。
日露戦争後、対清、対露政策もあり、日韓併合を閣議決定していますが、
この年、伊藤博文はハルビンで暗殺されてしまいました。

ひふみ
・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・・*:゚∵‥∴‥゚∵゚・*:.。.。.:*・゚∵‥∴‥∵゚:*・


HONDA S660 Modulo X Version Z
SAMURAI CAR
HONDA Micro Sports S660
Kei Car Drive TAKI RIDE!
Cool Japan Movies
#keicar #honda #s660 #Bridge #SAMURAI #modulox #cooljapan #waterfall

「ホンダ S660」関連動画